2023.3.29 カテゴリー:日記 山辛唐辛子苗、すくすくと たくさんの皆様のご協力を頂き、順調に成長しています。選挙戦よこめに、水やりだけは、漏れなくデス この記事のページへ Leave a comment
2023.3.28 カテゴリー:日記 さくら満開、中学校のさくら 正直、始めいて発見しました。相当ビックです。見事な満開です。桜のつぼみが膨らんで・・・・・。入学式には芽吹いていることでしょう! この記事のページへ Leave a comment
2023.3.28 カテゴリー:日記 赤いおくらと9角形のみどりおくら ハウスから出してやりました。超多忙化、超さぼりか。まあ、いずれは元気の出る畑に。 この記事のページへ Leave a comment
2023.3.28 カテゴリー:日記 一人暮らし・・・か 先日、何故か一人での食事。とりあえず『一杯』であったはずが、とにかく食事せねばと。結局はみてごらんの一品。たまにはいいかも。 この記事のページへ Leave a comment
2023.3.18 カテゴリー:日記 小学校卒業式で思ったこと! 3年程招待がなく、体育館の新築落成も呼ばれずで、久しぶりの公式訪問でした。あなたは、子どもの時に将来何になりたかったですか?私は、何の考えもありませんでしたが、男はパイロット、女は看護婦さんだったかも。近年は野球にサッカー、デザイナー。それが、今回の子どもたちの声は少々違っていました。有線テレビで放送があると思いますが、スポーツ関係は少なかったです。ただ、一つだけ残念なことは『第一次産業目指す子どもはゼロ』でした… この記事のページへ Leave a comment
2023.3.18 カテゴリー:日記 山辛唐辛子の移植第一弾 完了しました。たくさんの応援を頂きまして、あとは日々の水やりと温度管理です。現在、4年に一度の統一地方選挙。何かとバタバタですので、お手伝いいただいた皆様には感謝感謝。ボランティアというのに丁寧な作業です。ハウス内の一コマです。 この記事のページへ Leave a comment
2023.3.16 カテゴリー:日記 山瀬小学校の卒業式、行ってきます! 関係者の皆様、おめでとうございます。卒業式では、一人一人の将来の夢が聞けます。楽しみに行ってきます。写真、もろもろあろうかと、とりあえず、卒業式を見守る高越山と、銀杏の大木を写しました。銀杏、少しだけ色がつき始めました。 この記事のページへ Leave a comment
2023.3.15 カテゴリー:日記 サッカー送迎担当、終了 3年間の片道50分くらいの週一の練習送迎任務。昨日で完全に終了しました。写真は、終了後いつものお店で徳島ラーメン。支払いの時、店長さんにお礼方々挨拶しました。『サッカー応援しているよ』と、元気の出る返事が返ってきました。本当においしいんです。ここのラーメンとチャーハン。 この記事のページへ Leave a comment