今年は、目標15キロを目指し生産者とともに。天日で一定まで乾燥したものを乾燥機で水分ゼロに。さて、重量がどれくらい減るのか(歩留まり)楽しみです。3~4日で仕上がる予定です。
この記事のページへ
ブログ : 2022年
収穫後の畑
先日、オクラにゴーヤ、青じその残骸処理をしました。農家個々で処分に仕方もまちまちと思います。近年焼却処分をしない方が主流のようで、中にはまとめてゴミ袋に入れるケースまで。動画と写真を掲載しますが、リサイクルというか、再利用というか、オクラの棒(2メートル前後の長さ)や、青じそ(おおば)の木といっていいのか、ゴーヤのツルなどを小さく切り、その後、トラクターで引き込む二工程。一時間程度で何を植えていたのかわからないよ…
この記事のページへ
オーガニック給食
ウイルスの勉強会行ってきました
先に書いておきますが、ほぼほぼちんぷんかんぷんの講義。しかし、迫力がすごいので、訴えてくることが、わからないにしても伝わってくる。真実が見え隠れするお話でした。参加にあたって、財布を忘れて迷惑をかけました。せめてもと、携帯のスイカでも使えないかと思うものの、対応できず。やむなく食事代、参加費など、お借りいたしました。以前もやってしまった記憶あり。
この記事のページへ
デジタル地域通貨
地元の店舗で利用できる通貨というより、ポイントカード。既に、ワオンなど利用は普及しているところですが、更に地元ならではの付加価値をつけるのでしょう。吉野川市でも議員を中心に論議が始まりそうです。そこで、吉野川政友会では勉強会も企画。チョット楽しみ
この記事のページへ
ボートレースチケットショップ完成
吉野川市鴨島町に『ボートレースチケットショップ阿波かもじま』が営業を始めました。賛否あるかもしれませんが、昔のようなはまってしまうようなことのないよう気配りをしているようでした。昨日は、この内覧会ということで行ってきました。年間数千万円の手数料が入るとのことです。一度は行ってみたいところです。
この記事のページへ
好きになりました(ボラ)
鳴門の渡船で筏にわたると、意外とよく釣れるボラという魚。新聞に掲載されて愛着が持てるようにンりました。何を隠そう私はボラ釣りなら名人級です。筏にはチヌを釣りに行くのですが、海底ではエサにボラがやってきてエサを食べていくのですが、その光景を横でチヌは見ています。餌の中からおいしいエサが出てくると、オジみそながらチヌが近寄り、みたりつついてみたりして安全確認の上パクリとなります。(以上はすべてフィクションであり、聞き…
この記事のページへ
ゴミ処理問題
永遠の課題なのかどうか?わかりませんが、吉野川市は現在の共同体でのゴミ焼却から単独処理へと移行を決め、用地も決定、地盤工事がどんどん進められています。今朝の新聞報道で、少し遅れて建設計画が進んでいる他市の記事がありました。金額が大きいのは、規模や処理方法などの違があるのでしょう。ただ、気になる点は、物価や資材の高騰で、建設費用が当初の想定から倍近くなる(35億が73億)とのこと。これは他山の石とは考えられない。担…
この記事のページへ
唐辛子畑が教育の場に
9月27日、雲行きの怪しい中、小学校3年生は元気に登校し、午前の授業は課外授業です。まず、郵便局を見学し、次いで神社を訪問し、最終は唐辛子畑です。畑に到着したのは9時40分。なんと早いこと。11時少し前の帰路までの間にたくさんの感動を味わった様子です(私個人の感じたことですが)。到着後、先ずは質問コーナーでポンポンと出されました。一つ詰まったいまだに答えの見つからない質問があります。『唐辛子を作る中で一番大切なこ…
この記事のページへ
ガンバルうどん屋さん
昨日、畑の見学に地元の生徒が授業の一環としてお越しいただきました。このことは後程ブログ掲載いたしますが、もろもろ配慮が必要ですので写真など精査の上掲載する予定です、11時を過ぎるまでの長時間でしたので、終了後、いつものうどん店に行ってきました。昼前でしたが、車がどんどん入ってくる雰囲気で、早めに『かけうどん大』を頂きました。おいしいうえに、山辛唐辛子が使われているので更にグレードアップ。一周年を記念した花輪もずら…
この記事のページへ