運営委員会で児童館に行ってきました
23日は年に2回の会議。子どもたちが自由に居ることのできる、居場所づくりで、年間利用児童も延べ5000人近く。しかしながら、例年微減が続き、開館時間を延長するなどの努力をしているとのことでした。
企画している中には、英語教室や絵画、運動教室が毎月行われてもおり、夕方チョット寄れる条件のある児童には最適なようでした。
クッキングは月2回の開催で、参加人数も多そう…
この記事のページへ
ブログ : 2019年
捕獲が困難な野犬(危険です)
野犬発見、山川町宮島218-2、『自称』阿佐農園より撮影
本日の早朝、野菜の水やりに畑に行くと、悠々自適に散歩する野犬。結構デカイ。急いで写した写真が掲載したもの。
野犬に餌を与えないようになどと、注意書きの掲示物を見る時もありますが、具体的な対策が必要と思える『大きさ』の野犬です。
話題は変わりますが、通学路のブロック塀が倒れて児童が被害に、体育館トイレのブロックが倒れ・・・。老朽の建造物には…
この記事のページへ
夏野菜植えてます
土日で、カボチャやスイカ、トウモロコシに里いも。なすびにキュウリ。しし唐も(これは買い間違いだったが)
植えてないのがオクラにヒョウタン、苗が小さいので早いかと。そういえば赤しそも発芽無しのようで。
この記事のページへ
山辛唐辛子
写真を掲載します。現在でここまでの成長です。1月と1週間の期間を費やしてやっとこさ。
ということで、山辛唐辛子の支持者(?)に写真を持っていくと『うちの家もっと小さく、双葉じゃ』と。
この記事のページへ
統一地方選挙の県内状況や国政
朝刊では県内の選挙結果が報じられていました。残念なエリアもありましたが、驚きの結果を出したホットな情報もありました。
それとは別に、国政の補欠選挙が2つがあり、ともに現政権候補が敗れるという事態となりました。特に沖縄では『米軍基地』がもろに争点となる展開となり、3度目の『沖縄県民の民意』が表されたといえます。
この記事のページへ
今朝の高越山です
6時すぎ、雲一つない好天で、写真を一枚写してきました。自宅近くですが、行く道にブロッコリーが植えられていて(写せばよかった)露が付いていました。夜の冷え込みと、好天を示す印かな?
最近は、撮影スポットを橋の南に移動して、右端の種穂山まで写すことにしています。以前は、電線を避けるためでしたが、・・・・・。
この記事のページへ
ゴミの最終処分場視察研修
民間が運営する施設。掲載の写真は座学の風景
4月12日、4名の市議で現地に行ってきました。スケールがすごく、一山一帯をというとオーバーですが、現地視察は車での移動です。人里離れていても環境に力を入れている、更には、最終処分で持ち込まれたごみの中からリサイクル分別をするという光景も。とにかく『百聞は一見に如かず』ということでした。
この記事のページへ