視察行ってきました
加西市、岡山県矢掛町を訪問。若者支援のいろいろの取り組みが紹介されました。
加西市の視察を終えて、岡山駅前の後楽ホテルにて宿泊。
夕食までの間に岡山駅前まで散歩に。ほぼ駅前まで来たときに骨董品を取り扱う商店がありました。目にとまったのは『碁盤』です。
5寸ほどの新カヤの正目。48000円なり。傷は見当たらないので『安い』と、感動。しかし、手前半分しか見ることはできず、また…
この記事のページへ
ブログ : 活動報告
阿波富士とあいがも

今日は『視察』です。出発前の一コマと写したのですが、天候はいまいちです。
イスラム国の人質事件、人質の交換になっているような。何より精力的な交渉が最大の好機を呼ぶと思います。
くれぐれも挑発ばかりするような言動は慎むべきかと思われます。
この記事のページへ
2月には東京に陳情行動」
陳情に向けては、事前に会合を行い、参加者の議論、理事者の希望も出し合い、可能な限り実現できそうな内容も多々ありそうです。
国会の内外は少し異様な雰囲気がします。入るときには、紹介者の秘書などが来て、名札を交付されて・・・。チョットなれそうにない感じがします。
2泊3日ですから、国会以外の研修もあります。詳細は近日掲載しようと思っていますが、バタバタすれば、報告として後日掲載いたします。
この記事のページへ
29日、矢掛町に行きます
岡山市から35キロくらいでしょうか西部方面にある小田郡矢掛町。住所からして、平成の大合併には参加しなかったようです。
おもに汚水処理についてですが、処理後の汚泥を袋詰めし、畑に散布されているようです。手で散布したり軽トラックでやったりと様々なようですが、全てが畑に還元されているとの様子。(無料配布)
たい肥として計算すると28トンで562000円になるとか。上下の差額ですからすごいシステムです。
…
この記事のページへ
加西市の視察に参加します
明日から二日間をかけて、兵庫の加西市、岡山の矢掛町を訪問します。
加西市へは、『専業農家として独立を目指す若者支援』ということで、一定の条件のもと、支援を行うというものです。
一年目は、月15万円
二年目は、10万円
三年目は5万円
ほか、機械の購入、農地賃貸料、賃貸住宅補助など至れり尽くせりに見える制度です。
農業好きの、当方には期待できる視察となりそうです。
ただ、金額…
この記事のページへ
チェリーラン道中の一コマ

先日、四季芳る美郷の湯に行く用ができました。川島から登ると、道中はチェリーライン(桜街道)です。その中でも吉野川市や阿波、板野、徳島市も一望できる所があります。
そこでの一こまです。
以前は、このような立派な建造物はなかったように思います。
何故かゴミが捨てられ、休憩するための椅子の上には煙草の吸殻が置かれていました。チョット残念です。
この記事のページへ
さくらんぼの接ぎ木

毎年のことですが、素人の接ぎ木です。
毎年ですが、『今年は自信がある』と、自分に言い聞かせながらやっていま。ただ、ありがたいことに私が何をやっているのか誰ひとり知らないことです。従って、失敗しても何もなかったことで生活は進んでいきますので、とてもありがたいことです。
とりあえず写真を掲載はしておきますが、成功したときのみ『その2』の記事となります。
この記事のページへ
美しきペタンカー

今日は、雨天順延のペタンク大会が開催されました。当方夫婦も意気揚々と参加。勿論目指すはただ一つ。
結果は、12位とまずまずの成果となりました。
スケールで計測しているのは、ビミョウな距離を計っています。意外と緊張する作業です。
この記事のページへ
市長交渉の案内FAX
一昨日FAXを頂いていました。今朝ほど見つけた次第です。何かを印刷しないと、FAXを見る癖がありません。
内容は『市長交渉の日程のお知らせ』とのタイトル。先般、要望を集約したすり合わせができたのでしょうか?日程は30日の金曜日。初めての参加なのでどのようなものか、楽しみです。
ちなみに本日は、徳島市内での旗開き。最後の新年会でしょうか?
この記事のページへ
給食の食べ残し
最近、学校給食について『米飯給食』という言葉をよく聞くようになりました。パンが好きなこどももいるということで、関係者は諸々調査や検討をしているようです。
こんななか、食べ残し(残飯と書いていいのでしょうか?少し抵抗があります)が思う以上に多いのではないかとの声を聞きました。実際のところはどうなのでしょう?孫は、給食はおかわりしているといいます。
また、残された食べ残しはどうなっているのでしょうか?肥料な…
この記事のページへ