ブログ : 活動報告

自然薯の成長ぶり

自然薯の成長ぶり これは、昨年春に植えた自然薯です。本年も植えてはいますが、2年となるとツルが太くて驚くほどです。 自然薯と山辛唐辛子に千生りひょうたんで『うどん店とタイアップ』し、山辛とろろうどんのレシピができないものかと夢見る次第。
この記事のページへ
Leave a comment

労働組合の大会に参加

労働組合の大会に参加 多くの来賓を迎えての定例大会にご招待を頂き参加しました。会議運営が組織的で感動のひと時を過ごすことができました。 来賓の皆様が触れる議題は、『来年夏の参議院議員選挙』選挙区はともかく、家庭の事情で当然比例候補の支持は違います。 それでも、和気あいあいのひと時となりました。
この記事のページへ
Leave a comment

猛暑と特別大雨警報で畑は

猛暑と特別大雨警報で畑は 我が家の畑には、ツルのないスイカの玉がたくさん腐りつつあります。 山辛唐辛子は、息絶えるのかどうかというような、成長するなどという言葉の存在しない光景となっています。 自然薯と鳴門金時は元気そうですが、カボチャはアウト。ごうやと思って育てていたのは、ヘチマでしたがこちらは元気。トウモロコシは甘い実をつけ続けいています。なすびは何とか枯れず。 水分に弱い強いということ…
この記事のページへ
Leave a comment

土曜日は早朝より

土曜日は早朝より ペタンクの大会です。猛暑の中35名ほどが集まり、一人2個の鉄球を手に、各チーム午前4試合、午後2試合を行いました。 暑いと訴えながら楽しむ選手、厚さをもろともしない選手。いろいろですが、私のチームは4勝敗で12チーム中4位でした。1~3位は5勝1敗。4勝の中では得失点差がよかったということです。また参加したい(?)です。
この記事のページへ
Leave a comment

研修行ってきました

研修行ってきました 博多まで、2泊3日です。2時間30分一単位を3単位。受講のみならともかく帰宅後報告書の作成業務に入ります。 これがやっとこさ、めどがつきました。明日昼に、報告に行くこととしました。お疲れさんというところです。
この記事のページへ
Leave a comment

民主主義を学びました

民主主義を学びました 昨日、国民民主党共同代表の大塚耕平氏が来県とのことで、案内を頂き、4セクションのうち自治体議員との意見交換と、記念講演会に参加しました。 記念講演では、民主主義についてソクラテスと、お釈迦の紹介に始まり、『何が正しいか、何が正義か?判断はまちまちである。したがって議論の前提を公開、共有し熟議を尽くし、決まったことを遵守、権力を抑制すること』と、大塚代表の私感でもある話をされていまし…
この記事のページへ
Leave a comment

林道の新設、ところ変われば

林道の新設 北海道足寄町を、林業事業全般で視察研修。この時、『林道の新設にかかわる費用』などについて『どうなっていますか』と質問。(同行議員) 町長『本州方面から来た議員さんはよく聞かれますが、こちらの地形は、山とはいっても緩やかな斜面です。主伐を行いながら、搬出もかねておのずと林道は出来上がります』とのことでした。 地権者とか、もろもろのこちらではクリアしなければならない諸問題が、なさそうでした…
この記事のページへ
Leave a comment

活躍しています、新設の雨水排水路

雨水排水の現状 今朝も、畑の見回りもかねて一回りしましたが、雨水排水路にどんどん流れ込む光景がありました。台風通過時(7号)でもそこまではなかったという光景でした。 道路の真ん中付近が少しだけ下げられているため、道路に乗った水は勢いよく水路へと流れ金でいました。 水路が出来上がった折、『真ん中がちょっと下がってないで???』との会話がありましたが、この光景を見れば、『流石』と、思っていただけそうで…
この記事のページへ
Leave a comment

台風7号その3

初めての遭遇でした。パトカーも出動??? 昨日19時前後、国道を帰宅中にパトカーが。国道に出るのかと思っていたが、どうもそのままだった。更に同じような状態で2台目がいたので、台風の関係で出動してくれているのだろうと想定できた。 何も災害が発生していない状態で出動していただけることは、まさに『安心、安全』の一つかも。
この記事のページへ
Leave a comment

台風7号その2

吉野川市美郷地区に避難準備・高齢者等避難開始が発令されました。以下です。 『防災局からお知らせします。 吉野川市は、本日午後5時15分に、吉野川市美郷地区に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子どもがいらっしゃる方など、避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は避難を開始してください。 それ以外の方は、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと思っ…
この記事のページへ
Leave a comment