チョット変わった標識です。
この記事のページへ
ブログ : 活動報告
奈良県の林業関係者,来県
フェイスブック情報で、奈良県吉野郡吉野町、吉野川を背景に林業を営む方のフェイスブックで、『徳島訪問』とありました。おおよそ木頭杉が頭をよぎりますので、津田とか木頭辺りかと思っていると『那賀町へおが屑の発酵技術の件』との返信を頂きました。チップではなく『おがクズ』。いずれ視察の結果が掲載されると思われます。
どのような価値があるのでしょう?他人事ではなさそうで、当分目が離せません。
この記事のページへ
スピーディーな対応に感謝
今日の15時44分(最近は携帯履歴でよくわかります)知人の方より一報が入りました。『山瀬駅から、美郷種野に抜ける道の○○地点で、木が倒れ、ガードレールにもたれかかり、通行できない状態になっている』との、情報を頂きました。
倒木の位置情報が、通報頂いている方の示し方、当方の聞いただけの説明を受けた市役所の対応。街道の途中ならともかく、正直、いい加減な、現場をわかっていない市会議員からの情報だ。現場を理解して走っ…
この記事のページへ
本日は産業建設常任委員会
水道関係、産業関係、建設関係の委員会。発言の中心は『ふるさと納税の裏側』を、質問します。
最近はやりのふるさと納税制度。北海道仁木町は、チャレンジ2年目で1億円突破との、ヒットすれば莫大な財源となる制度です。
議会では、『いかに寄付をたくさん受けるか?』ということで、追求?した議論がはやりですが、実のところの寄付を受け付けたサイドの作業はどのようになっているのでしょう。仁木町での説明では、『思わぬ作業が…
この記事のページへ
山辛唐辛子乾燥中です
伊方原発、避難訓練で弱点が
昨日ブログで掲載しました、原発付近の避難訓練、『天候不順なら避難できない』ことが訓練で明らかになりました。
赤旗の6日号を紹介しますが、記事の中では更に、避難路には橋が多くあり、橋が落ちれば港にも行きつかないとあります。
避難計画が合理的ではなく、安全策は原発を動かさないこと。と、まとめています。
いずれ『高浜原発避難訓練』も、マスコミ報道されることでしょう。
この記事のページへ
高越山の一昔
2002年の一コマを探してきました。と言っても、当時のブログデータから引っ張って来ただけですが。
データは11月25日の夕方。紅葉真っ盛りの一コマとして写したと思います。
切り込まれてしまった銀杏ですが、いずれは新しい枝ぶりになることに期待・・・・・。です。
この記事のページへ
山林散策しました
自然薯、こんにゃく、みょうが等の自然栽培に向けて、実際の現場を見てきました。今日までに発見している場所や、育っているであろうと思われるところなど、約2時間程度。1年物の自然薯は、簡単に本物かどうか見分けがつきます。ちょこちょこっと収穫することもできるくらいですが、それより自生している土地の所有者を探すことの方が難しいでしょう。
種イモは、ネット販売で簡単に購入できますので、『適した場所』選びと、試験栽培を並行…
この記事のページへ
原発立地場所の避難訓練
防災訓練と、天候不順が重なってしまった。避難の手段としてのヘリコプターや船が『風』に弱く、陸路避難を余儀なくされる事態が明らかになった今回の訓練のようでした。
ネット検索すると、既に削除されたのか開かないページもありましたが、開くところは総じて疑問を投げかけています。
残念ながら伊方原発も港までの自動車避難はしたものの『危険だから乗船は中止』とありました。高浜原発も、避難の手段は陸路のみで発電所の脇を通…
この記事のページへ
山辛唐辛子、元気に育っていました
川田方面でも30本ほど栽培してくれています。チョット訪問し、現状を見せて頂きました。写真のように元気に育っていました。
『もう赤くなっている実があるでしょう』というと『まだ青いですよ』というので、中に(見えないところに)赤い実が10個くらいあるでしょうというと、知らなかったようで、赤い実を見つけて感動していました。
この記事のページへ