ブログ : 活動報告

故郷に行ってきました

現在三好市では市長与党野党の拮抗した後援会活動が活発化してる模様です。 チョットお邪魔してきました。 そして、墓参りなども。ということで山に登ってきました。 そこでっ写真を2枚 一つは、隣の方が『まだ、家には雪があるのでは?』というので行ってみると、写真の通りです。 そして、写真後方はわさびです。たくさん拡がっていました。30年近く以前に植えたものです。 写真のもう一枚は、頂いた…
この記事のページへ
Leave a comment

発芽しません!!!??

掲載の写真は、3月21日(本日)朝の一こまです。 残念ながら、1週間から10日ほどで発芽の予定が、いまだに芽が出そうにありません。 嘆いていると、『世話もしないで芽が出る筈がない』との手厳しいご意見をいただきました。 そこで早速、水をやりました。 三連休の間に何とか出てくれませんかと、心待ちです。
この記事のページへ
Leave a comment

地震情報のいち早い連絡は?

緊急地震速報 【愛媛県で震度5強】 2014/03/14 2:07am   まだ、記憶に新しい情報としましてご存知かと思います。 この地震の折、香川西部に住むかたの携帯には、揺れる前に、地震情報が入ったと言っていました。 そこで、少し調べてみることに。 掲載の表は、海底でプレートのズレが生じた場合に発生する津波の速さを示したものです。海が深ければ深いほど早く進んでいくというこ…
この記事のページへ
Leave a comment

美馬市議選は激戦でしょうか?

昨日、短時間ですが後援会活動に参加してきました。夕方には寒くなり、来客もあるということで、17時過ぎには終了しました。 訪問先では、受けもよく楽しく終了しました。 しかし、他の後援会も同じことを取り組んでいます。最後までやりきることがポイントということでしょう。 効率よく訪問するためには、事前の準備も大切と感じました。 段取りが良ければ、普通より相当多くの訪問ができることでしょう。 ま…
この記事のページへ
Leave a comment

商標登録完了(山辛唐辛子)しました

商標登録完了いたしました たった一枚の『登録証』を、ついに手に入れました。添付の通りです。 ちなみに、出願日の10月3日は、ある記念日です。 登録の受領日は2月13日(農業で子育てをされた方の記念日) 登録日は3月7日。   さて、いよいよ先ずは育てていただける方を募集しなければなりません。 次いで、畑の手入れ そして収穫 最後は乾燥、そしてヤマカラ唐…
この記事のページへ
Leave a comment

市会議員の出勤時間

特に定められているわけではありません。遅刻や欠席などの場合は、事前に具体的な届けが必要と説明されたように記憶していますが、今のところ遅刻や欠席がありませんので気にも留めていませんでした。 しかし、登庁してみると既に数名(3~5名)きている感じです。 そこで、とりあえず一度は一番に登庁してみようと本日チャレンジ。 一番かどうかは不明ですが、登庁のボタンを押したのは一番でした。たいした出来事ではありま…
この記事のページへ
Leave a comment

三好市議選挙近づく

  昨日、事務所開きを行った、近藤良仁さんの事務所を訪問しました。 後援会会員の多いことに驚きました。 三好市といえば、巨大建造物を建設するということの経過で『汚職』が発覚。市長は辞任し、市長の計画推進候補と、クリーン市政を目指す、2名の新人が争った町です。 クリーン市政を選択したものの、前市長時代の市議会議員構成に変わりはなく、まともな施策もすんなりと議会承認は得ることができない…
この記事のページへ
Leave a comment

いよいよ道の駅構想が動き始めます

月曜日の本会議の中で、道の駅建設の意見が出ました。新しい風吉野川でも多くの皆様から付託を受けています案件でもあります。 新しい風では、一昨年の11月、議員となってすぐに、国土交通省に調査に出向きました。少しだけ勉強をし、地域の関係者に報告するという作業をチマチマと進めているのが現状でした。 この発言以降、議員の中でも前向きな意見が聞こえてきました。『次の議会では、違う議員が発言すると良いなあ』という後押…
この記事のページへ
Leave a comment