昨日いずれ空校舎となりそうな建物の近くの土手から、360度の写真を撮りました。一番大きな山が高越山(阿波富士)右にあるのが種穂山。そして吉野川と、向こうの山は讃岐山脈。見事な光景です。
写真でもわかるように、建物の屋上に、太陽光が設置されているのは見えますが、屋上は見えません。撮影場所よりも高いところにあるということですので、更に見事な光景が見えることでしょう。
こんなところで学べる生徒、チョット…
この記事のページへ
ブログ : 活動報告
阿波富士 やっと秋晴れです
写真を3枚掲載します。
連日の梅雨空の一コマ。最終日です。
秋晴れの中の高圧線(鉄塔)
いつもの場所より
アイガモ、いつも7羽が仲良くしている光景。また、見事な色合いで、本当に観光の一つのようです。ご近所の方で、パンをあげていただいている方がおいででした。とても愛らしと言っていました。
この記事のページへ
クリ拾いいってきたぞーーー
先日の土曜日。美郷までクリ拾いに行っていました。
Sクリの木の所有者より『もう時期じゃ』と、電話連絡をいただきました。状況をお伺いすると、『お前と猿の競争じゃ』というので、それでは土曜日に孫とお伺いしますと。
当日、ご本人はおいでではありませんが、バケツや火箸など準備していただいておりました。
写真でもわかるのですが、『自然の中で食糧を調達する』ということからの笑顔でしょうか?かわいらしいものです…
この記事のページへ
寝言 『昨夜はすごかった』と妻はいう
何をしゃべったかわからないが、昨夜の寝言は相当だったと今朝の会話です。
昨日は、来週開かれる議会での質問や答弁のすり合わせ。また、ほたる川排水機の奮闘ぶりの調査を行いました。
午後は、ケーブルテレビ会社、病院、夕方はパソコンの先生の授業。バタバタでした。
相当喋りまくったせいで、『寝言』となるのでしょうか。
新しい風吉野川では、次号のニュースのメインとして、ほたる川排水機…
この記事のページへ
梅雨空、いつになれば冷夏脱出
このままですと、というか、既にお米には影響が出るのでしょう。我が家も同じですが。
お米というのは、毎日の水温をたしていって成長、熟れていくとその昔、聞いたことがあります。
本当かどうかは、お米に聞かなければわかりませんが、説得力のある説明です。
とりあえず、今朝の高越山です。
この記事のページへ
防災無線が聞こえない
タイトルだけで、言いたいことは全て伝わりそうなことですが、山川町には32基の屋外拡声器が設置されていました。そして、新システムでは8基に減ってしまいました。
『聞こえない』『以前のようにきちんと聞こえるようにやってほしい』という声は日増しに増えています。そして、広島市では甚大な被害が発生しました。明日は我が身とも限りません。全く予測もつかない中、早く整備してもらえないかとの声です。
更に、この話題をして…
この記事のページへ
山辛唐辛子、凶作に落ち込む
写真の通り、これですべての収穫です。
今年は、我が家以外のもたくさんの皆様が植えていただいていますので、それほど落ち込むことはないのでしょうが、猛暑の中、わき芽をかぎ、草刈りをした苦労を考えると、落ち込まずにはいられません。
不作や豊作過ぎて値崩れが常の方々の苦労には及ばないのでしょうけれど。
この記事のページへ
何という天気
自宅から東向きの光景です。昔ながらの稲をはでに干した光景です。とはいっても、多分、稲刈り作業を天気が邪魔して作業が中断したのでしょう。
梅雨が明けていないなどという方までいます。
今年の稲の収穫は例年よりは落ち込みそうです。
この記事のページへ
恐るべし 『議会だより』
29日(本日)夕方一本の電話が。
議会だより見たよ。唐辛子の種がもらえないかなあ?
という趣旨の話でした。勿論、近日お持ちしますということですが、まさに『機関紙』というもはすごいと感心です。
発言も自分でかいたもの、議会だよりのあとがきも自分で書いたものですが、こんな形で反響が出るとは思いもよりませんでした。
あとがきを書いたらとのお話をいただき、さて、何を書いていいものやらと思っているとこ…
この記事のページへ
もめごとを作る安倍首相
新聞記事より
8月27日の朝日新聞が衝撃的なスクープ記事を掲載した記事、安倍首相が今年の4月にA級戦犯の追悼法要に「自らの魂を賭して祖国の礎になられた」というメッセージを自民党総裁名で送っていたとのこと。
靖国神社参拝は、戦争犠牲者の鎮魂だという言い逃れができたとしても(戦犯以外もいる)。A級戦犯への哀悼。まともに東京裁判を否定することになる。軍国主義賛美と言われても仕方がない。
朝日新聞の取材に…
この記事のページへ