入学式は4月9日です
写真はいつもの高越山です。
右に映るさくら。まだまだ満開には時間がかかります。何とか入学式まで咲いていてほしいものですが?
この記事のページへ
ブログ
山辛唐辛子『発芽』しました
2月末の播種からもう一月。やきもきしていると昨日夕方妻よりラインで写真が一枚。私には見つけることのできないほどの発芽の写真。
早速今朝は写真を写しに行きました。
ハウスといえども室温は3度。目を凝らして探すと写真のような芽。
これからはどんどん芽を出してくれることでしょう。
楽しみが増えましたが、責任重大です。多くの方より『育てる』と、言っていただいておりますので。
この記事のページへ
連日の寒い朝
日々寒いです
今朝も気温は2度との表示でした。しかし、畑は霜が降りて白くなっていました。明日からはぽかぽかと陽気になっていくとの予報です。期待しておきます。
ハウスに播種している山辛唐辛子、2月末には播種しているのですがいまだに発芽しません。ほじってみようかと相談したところ『種は飛んで行ったりしない』と、一蹴されました。気が気でなりません。
暖かくなれば出てくるのでしょうが。
この記事のページへ
前代未聞?全職員の6割が異動?
市役所の職員異動の時期となりました。事前に『女性職員の管理職登用』について、比率が改善されるのか聞いていたところです。相対的に女性の職員比率が低いため改善は難しいとのことでした。が、記事によれば4,8%の改善となっていました。
喜ばしいことと思います。
また、6割の職員が異動するとも書かれていました。これについてはちょっと驚いたというのが正直なところです。新しい持ち場でやりたいことをやっていくのが結局は…
この記事のページへ
認知症サポーター養成研修会
本日開催された勉強会。意外と少人数の受講生でしたが、講師はなかなか素晴らしい『講演』(といっていいのか)で、長時間でしたが聞き入ってしまいました。
そこで、添付の写真ですが、年相応の物忘れと、認知症の症状の違いについて分かりやすく説明して頂いた内容です。
講習が終わった後、写真を写させて頂いたものですがどうしても反射が防げず、見にくいです。とりあえず掲載いたします。
意外と『なるほど』と、思う点が…
この記事のページへ
通学路
いつもの一コマです。右側の桜、いよいよ咲き始めました。この桜並木を向こうに進むと、幼稚園、小学校、保育所と並んでいます。以前(相当)は、大きな銀杏が更に手前に2本ありました。そして、ここには中学校があったそうです。
中学校は統合されて無くなり、民間の工場が立っていました。工場の方は、この銀杏の木を残していたのですが、会社は倒産し、宅地になり、現在です。
残された銀杏2本は守りたいものです。
今朝の…
この記事のページへ
アクセス解析
ここ最近、会派のホームページへの来客が想定外の状況となっています。今日までで多かった記事は、『選挙応援に行った記事』『勤務先の出来事が、別のホームページに掲載された時』などがおおよそでした。市議会関係でも多少は変化がありますが、それは大した変化でもありません。
今回は、先週の金曜日が異常な数の来客、以降も下降はしているものの、それでもすごい来客です。
思い当たることといえば、金曜日の夕方、当方に『内命』…
この記事のページへ
発芽はしました
政務活動費報告
本年も悩ましい作業があります。
政務活動費の交付については、地方分権一括法の施行等により地方議会やその議員の活動がより重要となったことから、2000年の(平成12年)の地方自治法改正により制度化された。
政務活動費(せいむかつどうひ)とは、日本における地方議会の議員が政策調査研究等の活動のために支給される費用である。もとは政務調査費(せいむちょうさひ)の名称であったが、2012年の地方自治法改正によりに…
この記事のページへ
小学校の卒業式
在校生、卒業生が一丸となって作り上げる卒業式。大きな一大イベントの一つでしょう。なかでも一番興味があるのは、卒業証書を授与された直後に『将来の夢』をかたるところです。
パイロットに野球選手というような普通ではなく、具体的な職業を壇上から話します。『○○になりたい、努力する』といいつつ、何故その仕事を選んだのかも話します。家族のため、困っている人に笑顔を取り戻すため、困っている人を助けるためetc感動します。
…
この記事のページへ