ブログ

温水器故障

金曜日の朝、エラー表示の温水器。メーカーは○立。 最近のこと、即日若しくは翌日かと思っていたが、土曜日の午後にも連絡が無い。そこで、委託先の(メーカーから受託?)業者さんに電話。 『部品が届かないことにはどうしようもありません』とのこと。 結果、早くて火曜日となりました。 腹が立つのは私。しかし、息子夫婦や孫はチョット違う。 『温泉に行ける』と、大はしゃぎ。それも月曜日までは確定と。 …
この記事のページへ
Leave a comment

今度はピーナッツ36個だそうです

今回の舞台は今治だとか。 ニフティニュース・日刊現代DIGITALです。森友学園の比ではありません。 https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-377956/ チョットのぞいてみては? 稲田朋美防衛大臣が森友学園の塚本幼稚園で顧問弁護士をしていたというニュースも流れています。 http://saigaijyouho…
この記事のページへ
Leave a comment

消防操法訓練ってご存知?

今3月議会で、新たに建設される防災関係の施設について、当初は『税金の無駄遣いにあたらないか』との含みもあった通告を提出。要するに、急がないならじっくり検討して頂ければと。 実情等の説明を聞いていると、『消防操法訓練』を行う場所がないとの事象が明らかに。 そこで、『しょうぼうそうほうくんれん』について聞いたところ『放水訓練』と、表現すれば私たちにはピンとくる訓練のことでした。パソコンの変換で『そうほう』で…
この記事のページへ
Leave a comment

『標的の村』沖縄高江の住民と国との攻防

昨日は、中部地区労働組合協議会主催の『平和学習会』があり、主催者側として参加しました。責任者が参加できないとのことで開会あいさつを依頼されていましたので、その挨拶原稿を掲載いたします。 以下 お仕事を終えての参加、ご苦労様です。 2017年中部地区労働組合協議会主催の『平和学習会』への参加ありがとうございます。今回の取り組みは、美馬地区労働組合協議会との共同開催でもございます。 中部地区労で…
この記事のページへ
Leave a comment

山辛唐辛子、今年も

早くも唐辛子を播種するとのことで種を業者に。 今年は『契約栽培』に踏み込む予定です。『販路を確定してから栽培しよう』とは常識のようなこと。無農薬のお米に限らず、無農薬野菜は知って頂くことで価値が上がります。無農薬のお米を出荷してもそれは一般のお米と横並びです。(だから道の駅が必要でもあるのですが) しかし、無名の『山辛唐辛子』更に『売るほどの生産もない』現状で、販路を開拓すというのも無謀かと。 そ…
この記事のページへ
Leave a comment

褒め殺しか?

過去に『褒め殺し』にあった総理大臣がいたような。 今回は、『幼児に褒められる』という総理が現れた。勿論依頼したのではないことが十分理解できるだけに気の毒にも思う。 しかし、8億円という膨大な額はそう簡単には動かないかも。その昔のピーナッツでも一粒1億円だった。 国民は静観しているかもしれないが、外国人には理解できない出来事でしょう。
この記事のページへ
Leave a comment

インフルエンザA型

熱がひどいと思い何気なく薬をもらうために病院へ。『ついでにインフルエンザの検査もしますか?10分で結果出ますよ』安易な言葉でついつい。 5日間の薬を飲みきること。解熱しても48時間は感染する(させる)ので自宅でいること。等を指導される。 じっとすることが苦痛ではあるものの、感染することを知れば、やむなく部屋にこもるしかない。 『バイキンマンが軟禁された』感じの日々を過ごした。 こんなことを書…
この記事のページへ
Leave a comment

ブログ再開します

長らく更新をさぼっていましたが、3月より再開いたします。ご心配おかけしました。 吉野川市議会が27日月曜日から始まりました。発言通告は昨日が締め切りでしたので、議会初日に5項目を通告しました。 小学校の関係、林業、防災無線、消防署、雨水排水などです。市民の声を軸に今回もしっかりと発言です。
この記事のページへ
Leave a comment

「標的の島 風(かじ)かたか」の試写は絶望的な映画だ

天木直人氏の2月2日ブログです。 今のころの掲載となりました。ブログに掲載する前に伝えたい方がいたのですが、メール出来ないままとなりましたので、こちらで掲載いたします。 以下、映画の感想です。 縁あって、私はきのう2月1日の夕、「標的の島 風(かじ)かたか」という映画の試写会に渋谷まで出かけて行った。この映画は、沖縄の辺野古・高江の米軍基地建設に反対する沖縄住民の姿を追った渾身のドキュメント映画で…
この記事のページへ
Leave a comment