ブログ

赤ちゃんを運んでくる『コウノトリ』徳島県でひな

徳島県鳴門市(うずしおのある)大麻町のレンコン畑にある、電柱のうえに作られたコウノトリの巣。 自然に居着いて、つがいとなった。 昨年は卵を産むまではいったようですが失敗。 本年は、卵を産んだようで(巣の中は確認できない)昨日ふ化したのか、えさを与える光景が写真に納められました。 地元紙を掲載します。 3月23日徳島新聞朝刊です。  
この記事のページへ
Leave a comment

政務活動費の使途

最近、市内全域に郵便局を使った、会派ニュースが配布されました。 選挙告示6か月を切れば、属人名を記入したペーパーの配布には相当配慮が必要と思いますが、このニュースはお構いなしでの全戸配布。不特定多数への配布です。 政務活動を悪用した売名行為と言われても仕方がありません。 マスコミや警察への通報もあったかに聞いていますが、今のところ注意されたなどという情報はありません。 どのようになっていくの…
この記事のページへ
Leave a comment

魅力無い?『市議会議員』

5月に行われる、当市の市議会議員選挙。マスコミ取材で確定している人数は19名とか。定数に足りていない。 噂ではもう一人検討しているといわれているし、更にもう一人いるといいます。しかし、情報によれば『選挙になるなら立候補しない』とも伝わってきます。 選挙にならないということは、議員にとってはいいのかもしれないものの、有権者の側から見れば『ナンセンス』に近い出来事となるのではないか?とおもう。 絶対的…
この記事のページへ
Leave a comment

いかがなものか?発言の切り取り作戦

昨日の4年間の最終議会。 市民から出された最初で最後の『請願』 委員会では否決されたものの、本会議でも審議された。 マスコミ報道の通り、採択されることはなかったが、不可解な出来事が起こった。私の委員会で発言した『請願に賛成したいが、一つだけ(病院の建物には菌が残っているかもしれないので解体すべき)問題がある。医療従事者からすれば菌があるなどはナンセンスという問題があるのでこの一項には賛成できない』…
この記事のページへ
Leave a comment

天木直人氏のブログより、森友疑惑

参考までに掲載します ついに23日に衆参で蓮池氏の証人喚問を行うところまで発展した。 面白くなってきた。 このままでは、安倍政権と野党共闘のどちらかが、致命的打撃を受けざるを得ない状況になった。すなわち安倍政権はこのまま無傷で逃げ切る事はできなくなった。他方で、逆に野党共闘がここで安倍首相を解散・総選挙に追い込む事が出来なければ、今度は野党共闘は、安倍首相の反撃と国民の失望という二正面攻撃に返り討…
この記事のページへ
Leave a comment

3月市議会本会議最終日です

年に4回の定例市議会。本日は3月期の最終日ですが、4年間の最終日でもあります。本日が終われば、4年間仲良く、もしくはそうでなかった皆様とも袂を分けた期間を迎えることになります。 敵は『他候補』と、考える方もおいでのことでしょうが、『敵は自分自身』と考える方が正しいように思います。4年間の活動が問いただされるわけですから、もしかすると、実績のない新人の方が闘いやすいのかもしれません。 いずれにしても、議会…
この記事のページへ
Leave a comment

山辛唐辛子播種しました

昨日役場で地元の方とロビーでばったり。 本年は、唐辛子を栽培してくれるとのことで、苗を持っていく約束をしている方。 『苗はいつ頃か』と、聞いていただいたので、播種はしたもののまだ芽も出ていない。5月中旬かと説明。 島唐辛子10グラムを460円で販売しているとの情報を頂きました。 こちらもボチボち、商品として出発の時期です。  
この記事のページへ
Leave a comment

卒業式シーズン

10日は中学校の卒業式でした。15日は幼稚園、16日は小学校。 小学校の卒業式は早くも予行演習をしているらしく、内容を孫から聞くことができた。卒業生全員が一人ひとり将来の夢を語ってくれる。 一昔前なら、パイロットに野球選手か。 最近はいろいろの職業が出てくる。私など知らない職業も飛び出す。今から楽しみな行事です。
この記事のページへ
Leave a comment

産業建設委員会で採決が

議員になって初めてかな?議会に市民が請願を持ち込み、委員会で議論することに。正直要領を得ない私は、質問の原稿を持ち込んだ。『質問する』というと、『質問はダメだ、意見を言うように』と。想定外の展開だったので、市民の持ち込んだ意見書に賛成の立場で発言すると。 内容は、麻植協同病院跡地に、スポーツ施設と文化活動の施設を整備するが、文化活動を駅前に作れとのこと。 何処に作るかは別としても、駅前のシャッター街を何…
この記事のページへ
Leave a comment