金曜日、燃やせるごみを出しに行ったところの一コマです。中は分別できていないように見受けられました。集積場の中にも、回収できない(分別出来ていない)袋にも張り紙がしてあり、残されていました。市の担当部も、対応に苦慮しているのが現実です。きちんと分別できていないのは事実ですが、知りながら分別しないとの判断にもならず。分別方法のパンフ、全戸配布したらなどとの声。新ごみ処理施設が稼働する頃には『施設の長寿命』も考えてアクションがあることでしょう。

ブログ
金曜日、燃やせるごみを出しに行ったところの一コマです。中は分別できていないように見受けられました。集積場の中にも、回収できない(分別出来ていない)袋にも張り紙がしてあり、残されていました。市の担当部も、対応に苦慮しているのが現実です。きちんと分別できていないのは事実ですが、知りながら分別しないとの判断にもならず。分別方法のパンフ、全戸配布したらなどとの声。新ごみ処理施設が稼働する頃には『施設の長寿命』も考えてアクションがあることでしょう。
< 前の記事:病院の一コマ
次の記事:山辛唐辛子の昨年決算 >
コメント
0 件