ブログ

感動と落胆

今日は本当にバタバタの一日を過ごしました。予定以上に企業訪問まで追加となりました。しかし、しっかりと昼飯はかけうどん大をひと啜りってところでしょうか。

11時より、会派室を使わせて頂き、『手話の市条例制定に向けての事前学習』という文言がいいと思うのですが、障害者も迎えた勉強会を開催しました。

会派室の現在は広々としているのですが、当方の提案で、『よく似た意見の皆さまですから壁を取っ払い広く使いませんか?』との呼び掛けに応じて頂き、壁を取っ払った4会派(現在は3会派)で、5名のひしめき合う会派室です。

会派室関係者の使用了解のもと、11時より正午まで勉強会を開きました。

時間に制約された会議は、個別の討論となると参加者全員の気持ちを出す機会を失うので、質疑に入った時には『全員が質問なり意見を言って頂く』その後はご自由にとの要望を説明して議事に入りました。

参加メンバーは当初8名でしたが、ふたを開ければ12名。私は主催者ですが、もうこれに驚き、取り繕うことしばしば。何より基調講演に進まねばと思うのですが、時間を有効に使うために考えた自己紹介を省く作戦がうまくいかず、予定では名簿を配布する筈が、・・・・・・。とまあ、『中略』討論は、参加者が本音で語り合えた勉強会になったかな?このように判断はしていますが参加された皆さまが、このブログをよんで頂いての感想が頂ければと思います。(初めてのチャレンジでしたから、反省と今後という総括ができます)

さて、落胆はいい話ではないのですが、別の会合で、良かれと『情報提供ですよ』とお知らせしたはずが趣旨伝わらず。

『議員がものを言えば、仕事が増える???』そんなばかな。

コメント

0 件

コメントをどうぞ

 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください