ブログ

沖縄をどう見る?沖縄県民は必死です

沖縄タイムズの記事より (私とは天木直人氏)

いまさら私が繰り返すまでもないが、日米両政府が沖縄の民意に反して辺野古沖に米軍基地建設を強行していることは、あらゆる意味で正統性のない暴挙である。

安倍政権の圧力に負けず、辺野古移設反対を掲げた翁長雄志知事がオール沖縄の下で誕生した事は歴史的快挙であり、翁長知事と知事を支える沖縄県民に心からの敬意と応援を惜しまない。

辺野古移転を阻止するために私は翁長知事の沖縄に次の三点を期待したい。まず翁長知事には安倍晋三首相に対して引き続き一日も早い面会実現のために、迫っていただきたい。県民による直接選挙で選ばれた首長が会いたいと申し入れているのに、会おうとしない安倍首相は、それだけで首相失格である。

そして面会が実現したあかつきには、建設中止を安倍首相に直訴していただきたい。もし沖縄県民の民意に聞く耳を持たないなら、その時こそ翁長知事は抗議デモの先頭に立つのだ。その姿を見た辺野古移転に反対する全国の国民は、必ずや後に続いて立ち上がるだろう。

安倍首相に対する反対の意思表示とともに、翁長知事がいま行うべき事は米国政府に対する辺野古基地建設反対の申し入れである。ケネディ駐日米国大使はオバマ大統領に影響力を持つリベラル派大使だ。沖縄住民の意思を踏みにじる基地建設など認められないはずだ。

ケネディ大使はまた環境保護派であり捕鯨に反対するほどの動物愛護者だ。ならばジュゴンの生息を脅かし、サンゴ礁を破壊する基地建設など容認できないはずだ。もしケネディ大使が翁長知事との面会から逃げたり、面会しても沖縄県民の願いを聞きれないようであれば、オバマ大統領やケネディ大使の米国は、世界に批判されるだろう。

それでも日米両政府が辺野古移転を強行するようなら、国連に訴えて世界の応援を求めるのだ。いまの世界は、住民の声を無視して強硬策を取る国家権力に強い憤りと不信を持ち始めている。相次ぐ独立の動きや民族主義の高まりは、それを示している。必ずや世界は沖縄に味方する。

沖縄問題を日本政府と沖縄県の問題に閉じ込めてはいけない。日米両国と沖縄の問題にとどめてもまだ不十分だ。沖縄問題を世界の関心事にさせるのだ。

沖縄はいま安倍政権の暴政の前に苦しめられている。しかし沖縄が苦しい時は安倍政権もまた苦しいのだ。最後に勝つのは正しい方である。そして正義は間違いなく沖縄にある。

コメント

0 件

コメントをどうぞ

 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください